> > > 耐久性抜群!木粉入り樹脂フェンス・樹脂ラティス

耐久性抜群!木粉入り樹脂フェンス・樹脂ラティス

カテゴリー:フェンスの材料  

樹脂ラティスフェンス

木粉入り樹脂フェンスというのをご存知ですか?
これだけDIYをやっていて、つい最近までそんなものの存在を知りませんでした。

実はこの木粉入り樹脂フェンス(ラティス)、結構使われているんですね。
近くで見ないとわからない。
というか、近くで見てもわからないものすらあります。
この樹脂フェンスを今回は検討してみました。

スポンサードリンク

樹脂フェンスのメリットとデメリット

DIYを長くやっていると、
「自作したものが壊れていく」
ということが往々にしてあります。
我が家の庭のラティスフェンスも10年ほどで腐ってしまいました。

樹脂フェンスの最大のメリットは、
「劣化しにくい」
です。
長持ちするのは大きな魅力ですよね。
水による劣化はもちろん、木製フェンスを作ると必ず心配になる、
「シロアリ」も心配しなくてすみます。
フェンス単体の腐食はともかく、住宅に被害の及ぶ可能性がある、シロアリは絶対避けたいです。

一方のデメリットは、
「若干安っぽく見える」
「木製と比べて高い」
です。
高いものは近づいてみても本物と区別がつかないほどだけど、安いものは木製じゃないとわかるというのが現状です。

スポンサードリンク

木粉入り樹脂フェンスを見てきました

近くで見ても、木なのか木じゃないいのかほとんど見分けがつかないです。

縦格子木粉入り樹脂フェンス

上の写真は、うちの近所のフェンスです。
木製フェンスだと思い込んでいたのですが、触ってみると若干質感が違う。
そう、触ってはじめて木粉入り樹脂フェンスだと気づいたのです。

この写真は別の場所の樹脂フェンスです。
こちらはちょっと安っぽいのですが、木だと言われても気づかない人もいるかもしれません。

ハードウッドとの比較

だったら、
「ハードウッドを使った自作フェンス」
との比較はどうなのでしょう?

自作フェンスの大きなメリットは、
「好きにデザインできる」
「DIYを楽しめる」
というところにあります。
作る楽しみが圧倒的に高いのが木製フェンスです。

あるものを取り付けるだけではちょっと不満という方には、ハードウッドを使った自作フェンスをおすすめします。

ハードウッドも20年30年持つと言われていますが、色は褪せていきます。
樹脂なら、ほぼメンテナンスフリーです。苔が生える心配もありません。
手軽さとメンテナンスの容易さを考えるなら、木粉入り樹脂フェンスをおすすめします。

国内主要メーカー木粉入りフェンス

DIYでも施工できそうな木粉入りフェンスを紹介します。

YKK AP「リウッド」
(再生木)フェンス


リウッドフェンス2型(ラティス格子) T100

三協立山アルミ
木樹脂フェンス プラウディ


【天然木の仕上がりで自然と調和したラチス格子フェンス】

 

LIXIL
「ステイウッドフェンス」


ステイウッドフェンスM1型 T-10(高さ1.0m)

新日軽「木樹脂フェンス」


木粉入りの丈夫な木樹脂フェンス H=1000

 

タカショー
「エバーエコウッドⅡ」


エバーエコウッドフェンスH1000

四国化成
「ハイパーフェンス」


四国化成ハイパーフェンス

 

 
外構のプロが教えてくれたこと
我が家のDIY日記
 
ページトップへ